2009年08月04日

富士山自転車一周


先日、富士宮のいちごやさんの佐野さん60歳(次女が大学、ヨーロッパ研修で同期)と、農友会事務局の木下さん43歳と自分31歳で自転車で富士山一周計画を実行しました。 

去年から計画はあったが、なかなか実行できず、今回やっと叶いました。 

佐野さんはロードバイクで私たちはクロスバイクです。 

富士宮の佐野さん宅を6時30分に出発し、朝霧方面へひたすら上り道。これが結構辛かった。 

ふじてんスキー場入口のコンビニで軽食(あんドーナツ、スニッカーズ)をとり、再び出発。 

山中湖の籠坂峠前あたりからどしゃ降りの雨で、またコンビニで軽食(またあんドーナツ、スニッカーズ)。 

籠坂峠はすんなり上り、下りがダウンヒルなみで、しかも雨でびびりながら、50キロ程でてました。 

雨が一時止み、裾野の大野路あたりからまたどしゃ降り。 

大野路から十里木峠は本当にヤバかった。佐野さんは難なくすいすい行ってしまい、またわざわざ戻って来てくれるくらい、差が開きました。

峠越えたら一気に富士宮までダウンヒルでまた雨も止み最高でした。 

結局13時30分に富士宮に着きました。休憩を抜けば5時間30分の走行でした。 距離は110キロ。平均時速20キロ。 

今週7日金曜日は農友会でアジアから来てる研修生と恒例の富士登山です。 

今、考えてるのが裾野から朝4時30分に自転車で5号目まで行き、そこから登山。登山スタート(9時30分)がかなり遅くなるから、登頂を3時間30分くらいで行ければ、頂上で皆に合流できるかな? 

果たしてこの安易な計画は実行されるのやら?  


Posted by ぶ~りん at 09:12Comments(0)自転車

2009年08月04日

視察研修へ

先日、国際農友会の青年部で視察研修がありました。
磐田にある竜洋海浜キャンプ場でコテージを借りてBBQをしなが久しぶりにあったOB達と夜中まで語り合いました。  続きを読む


Posted by ぶ~りん at 09:10Comments(0)農場見学