2013年11月02日
幼稚園さつまいも堀

先日恒例の青年部の幼稚園の芋ほりでした。
さつまいものつる刈り機を自分しか持っていなくて、毎年機械で一気に刈ります。
当日早朝から門池小のつる刈りをして、青年部の畑へ移動してあすなろ幼稚園と光長寺保育園の分を刈りました。
同じ日にうちの実家では加藤学園幼稚園がさつまいも堀に来ていました。
こっちは事前につる刈りを済ませてあったので母が対応。
いもが出るか心配だったが、まあまあ出たので良かったです。
芋ほりの記事が静岡新聞と沼津朝日新聞に載りました。
また16日(土)には一般募集でさつまいも堀やります。沼津広報に詳細あり。
もう恒例行事になり4年目です。
自分が立ち上げた事業で続いてるのでうれしい限りです。
毎年部長は大変ですが・・・
参加費1000円で5キロのさつまいもを堀り、焼きいもがサービスで参加者全員にもらえます。
焼きいも機で作る本格的な焼き芋。
農協のぬまっちゃも確かついてくるかな。
かなりお得で毎年参加してる人もちらほら・・・
Posted by ぶ~りん at 17:35│Comments(0)
│食育体験